Piapro Studioの便利な使い方をご紹介します。

カテゴリ :TIPSサポート
【TIPS】Piapro Studioに曲中の拍子/テンポ変更を反映させる (Logic Pro X編)

1小節目からテンポ情報が書き込まれている最後の小節まで、ノートを入力したリージョンを用意します。 ※入力するノートは、1音だけでもOKです。 用意したリージョンを選択して、MIDIファイルに書き出します。  ・ファイル  […]

続きを読む »
カテゴリ :TIPSサポート
【TIPS】Piapro Studioに曲中の拍子/テンポ変更を反映させる (Cubase 7編)

ファイル → 書き出し → MIDIファイルを選択し、適当な場所にMIDIファイルを書き出します。 ※書き出しオプションが表示されますが、そのままOKで問題ありません。 書き出されたMIDIファイルを、Piapro St […]

続きを読む »
カテゴリ :TIPSサポート
【TIPS】Piapro Studioに曲中の拍子/テンポ変更を反映させる (SONAR X2編)

ファイル → 名前を付けて保存を選択し、保存ダイアログを表示します。 ファイルの種類を「MIDIファイルフォーマット」に変更し、適当な場所に保存します。 ※フォーマット0とフォーマット1がありますが、どちらでも構いません […]

続きを読む »
カテゴリ :TIPSサポート
(English) About Tuning – A Small Pronunciation Guide

申し訳ありません、このコンテンツはただ今 English のみです。

続きを読む »
カテゴリ :TIPSサポート
【Studio One】既に立ち上がっているソフト音源を交換、置き換えする方法

例えば「Impact」(Studio One付属)を「Presence」(Studio One付属)に置き換えたい場合は、以下のように操作します。 1.「Impact」がインサートされているトラックの上に、Studio […]

続きを読む »
カテゴリ :TIPSサポート
【TIPS】余った歌詞:「最後のノートにまとめる」の効果

歌詞入力パレットの「詳細設定」をクリックすると、歌詞を入力した際の各種設定が行えます。 この中の「余った歌詞」ポップアップは、初期状態では「切り捨て」になっており、 文字通り歌詞の音よりノートの数が少ない場合には、残りの […]

続きを読む »
カテゴリ :TIPSサポート
【Studio One】 トラックの色分け管理

トラックの左端をクリックするとカラーパレットが表示されます。トラック数が多い場合は、楽器のカテゴリ(ギター系、パーカッション系などなど)ごとに色を分けてあげると楽曲の全体が見渡しやすくなります。

続きを読む »
カテゴリ :TIPSサポート
【Studio One】 トラック名を変更する方法

既に表示されているインストゥルメント名(Piapro Studio VSTiやMutant VSTi、Presenceなど)をダブルクリックすると、自由にテキストを入力することができるようになります(下図)。 下図のよう […]

続きを読む »
カテゴリ :TIPSサポート
【Studio One】 トラックとインストゥルメントを削除する方法

トラックを右クリックするとメニューが表示されます(下図)。トラックとインストゥルメントの両方を削除したい場合は「トラックとインストゥルメントを削除」をクリックします。

続きを読む »
カテゴリ :TIPSサポート
【Studio One】 楽曲全体のテンポを変える方法

楽曲全体のテンポは、Studio Oneの画面右下にある【テンポ】(下図)で変更することができます。テンポの値がすでに決まっている場合は、表示されている数字を編集・書き換えます。 「なんとなく、こんな感じの速さ!ワン・ツ […]

続きを読む »
1 2 3 4